自習室
当社では、クリエイティブなスキルを磨くための自習室を開設しています。
参考書やマニュアル、実践に役立つテキストを取り揃えており、自由に閲覧しながらトレーニングが可能です。
スキルアップに是非お役立てください。また、関西支社ではテキストの持ち込みによる自習が可能です。
※常駐のトレーナーはおりません。
※自習室で制作された課題の出力・お持ち帰りはできませんので、ご了承ください。
※現在コロナウィルス対策により、自習室のご利用を中止させていただいております。
再開が決定した場合、HPのニュースよりお知らせをさせていただきます。

東京本社
- 環境
- Macintosh ×3台、Windows ×1台
- 使用可能ソフト
-
※OSやソフトウェアなどのバージョンについては、ご予約時にご確認ください。
Adobe Creative Cloud、Illustrator、Photoshop、InDesign、QuarkXPress、Dreamweaver、Fireworks、Flash、AutoCAD、SolidWorks、Microsoft Office、Vectorworks
- 利用可能時間
- 10:00~18:00 月~金(祝日は除く)
- 利用料金
- 無料(クリエイター登録が必要です)
- 利用方法
- 本登録後、マイページの「自習室予約」のページで予約ができます。※スマートフォンからはご予約できません。お電話でのご予約は登録担当(0120-81-9181)までご連絡ください。
関西支社
- 環境
- Macintosh ×2台、Windows ×2台
- 使用可能ソフト
-
※OSやソフトウェアなどのバージョンについては、ご予約時にご確認ください。
Adobe Creative Cloud、Illustrator、Photoshop、InDesign、Dreamweaver、Fireworks、Flash、Microsoft Office
- 利用可能時間
- 10:00~18:00 月~金(祝日は除く)
希望時間をご相談ください。※1回2時間程度のご利用でお願いしています。
- 利用料金
- 無料(クリエイター登録が必要です)
- 利用方法
- エキスパートスタッフ関西支社 登録担当(0120-81-7681)までお電話ください。
※ご予約時にクリエイターID・氏名・希望日時・希望OSをお伝えください。
※台数に限りがございます。ご希望にそえない場合もございますので、予めご了承ください。
マナー講師対応のオンライン研修!参加無料
基本的なビジネスマナーと有意義に働くためのポイントを学ぶセミナーを実施しています。派遣会社でコーディネーターの経験を持ち、長年マナー講師を経験されている方を講師に迎え、基本的なマナーやコミュニケーションのコツを楽しいお話と実践を交えて学ぶ講習です。
また、悩みや不安なことがあればぜひご相談下さい。初めての方はもちろん、クリエイティブ業界で長くキャリアをお持ちの方でも気軽に参加できる人気のセミナーです。
Zoomを使ったオンライン研修ですので、お自宅からご参加いただけます!コースは2つ、「面接対策セミナー」「入職時セミナー」がございます。少人数(1~3名程度)で、講師への質問もしやすい雰囲気で行います。
※詳細は特設ページをご覧ください。
※開催日程は、 ニュースのページでお知らせしています
- セミナー予約受付
- ※音声ガイダンスが流れますので、「1」を選択してください。
◼︎メールの場合
touroku-tky@expertstaff.co.jp
【メール送信例】
件名:【Zoom研修】参加希望
本文:10001234 山田太郎 Aコース
第一希望:7月7日(水)11時、第二希望:7月20日(水)13時
年次有給休暇
当社の登録クリエイターとして、6ヶ月間継続勤務し、全勤務日の8割以上出勤していただきますと、 7ヶ月目に所定の日数を付与いたします。付与日数は勤務年数に応じて増加し、20日が上限となります。
定期健康診断
年に1回実施しております。受診対象者は別途ご連絡いたします。(受診無料)
- 健康相談
- 健康相談について、全国健康保険協会(協会けんぽ)よりサポートを受けることが可能です。詳細については、協会けんぽのWEBサイトを参照ください。
メンタルヘルスケア・カウンセリング
全国健康保険協会(協会けんぽ)加入者は、委託先である特定非営利活動法人 東日本カウンセリングセンタで、一部無料で相談を受けることが可能です。
開設期間等もありますので、詳細についてのは
協会けんぽのWEBサイトを参照ください。※プライバシーは厳守され、相談が他に知られることは絶対にありません。
給与のお支払い
派遣で就業された場合の給与は、時間給制で、末日締の翌月15日払となります。(金融機関が非営業日の場合は、その前日のお振込みとなります。)
なお、給与の振込口座はご本人名義のみとなりますので予めご了承ください。(特定金融機関コードを持つ金融機関をご指定ください。)